リノベーションって何?リフォームとの違いに注目しました
「リノベーション」という言葉を良く聞くようになりました。リノベーションとは、どのような工事・施工を指すのでしょうか?
この記事でわかること
ここ数年で注目を集めるようになった「リノベーション」
「リノベーション」が注目を集めるようになったのは、ここ数年のことです。テレビや雑誌では、安い物件を購入し(リノベーションで)お得にマイホームを手に入れる方法が取り上げられています。また、書店に行くとリノベーション関係の書籍が簡単に手に入ります。
中古物件の改修で使われる「リノベーション」
リノベーションとは「中古物件の改修」を指すことが多いです。古い建物に新しい設備や間取りを取り入れて、新築以上に「使い勝手の良い」物件に仕上げることを(私たちは)リノベーションと呼んでいます。
リノベーションの相場は、500万円〜1,000万円以下が多い
リノベーションの多くは、一軒家を丸ごと改修したり、マンションの一室をフル改装することが多いです。家や住まいの規模によって改修費は異なりますが、リノベーションの相場は、平均500万円〜1,000万円以内におさまることが多いです。
もちろん、部屋の規模が小さければ、300万円前後の費用でリノベーションできます。
値段別に調べてみました「リノベーションできること」
メーカーによって値段は異なりますが、都市部のメーカーに依頼した場合「リノベーションで出来ること」の例を値段別にまとめてみました
-
300万円〜500万円以下
マンション、一戸建ての1室〜2室のリノベーションができます。部屋や建物をスケルトンの状態にし、間仕切りを無くしたり、和室を洋室にすることができます。また、給配水管を新しくすることも可能です。
一軒まるごとの改修は無理ですが、家の雰囲気を一新できます。
-
500万円〜800万円
間取りの変更だけでなく、建物全体を改修することが可能です。一戸建ての場合は、増改築や間取りの変更、内部の細かなデザインまで、こだわりのある家造りが可能です。実際に、新築のカタログやインテリア雑誌を参考に、大がかりな改修をする家庭が多いです。
-
800万円〜1,000万円以下
デザイン性だけでなく、耐震性や耐久性の追求ができます。また、室内のディテールにこだわり、注文住宅さながらの最新設備が取り入れられます。キッチンやバスなどの水回りから照明、外壁、屋根(一軒家の場合)に至るまで、オーダーメイド感覚で好きな家に仕上がります。
-
1,000万円〜1,500万円以上
1,000万円以上になると、趣味やライフスタイルを住まいに反映できます。太陽光発電を取り入れたり、アンティーク風の仕上げにするなど「人とは違う住まい」を徹底して作り上げることが可能です。
予算よりも「リフォーム」には、快適さが求められる!?
1,000万円以上になると、お金よりも「気に入る家にしたい」という方や「長く住める家にしたい」と考えるオーナーが大半を占めます。
中には、新築以上の費用を掛けて、リノベーションを徹底追求するこだわり派のオーナーも見られます。
住まいの改修全般に使われる「リフォーム」
次は「リフォーム」について説明しましょう。リフォームは、住まいの改修全体に使われる用語です。リノベーションよりも古くから「リフォーム」の用語が使われてきました。
最近は、大きな改修をリノベーションと呼び、部分的な改修は「リフォーム」と呼んで区別することが多いです。
住まいの一部を快適で使いやすくするのに、リフォームを取り入れる方は多いです。
例えば、住む人が高齢になれば、バリアフリー改修(リフォーム)をします。また、キッチンや風呂場が古くなると、新しいユニットバスを取り入れたり、システムキッチンなどを取り入れるはずです。
クロスや壁紙の張り替え、屋根の葺き替え(張り替え)、外壁塗装なども、広い意味で「リフォーム工事」と呼んでいます。
リノベーションとリフォームに明確な線引きは無い
ここまで見てきた通り、リノベーションとリフォームに、明確な区別や線引きはありません。どちらも、改修や工事をする点ではまったく同じです。
ただ、家やマンションの全面改修はリノベーションと呼び、部分的な改修はリフォームと呼ぶことが多いです。
これから中古物件を購入される方は、リノベーションかリフォームか、予算に合わや改修プランを考えましょう。
マイホーム購入のワンポイントメモ 『リノベーション専門業者』
最近では「リノベーションを専門に扱う業者」も数多く存在します。リノベーションを検討される方は、施工技術やデザイン性、機能性で定評のある業者を探しましょう。