新生銀行の住宅ローンってどう?
- 住宅ローンのポイント!
- 変動金利も長期固定も低金利で安心!
- 保証料や繰り上げ返済手数料の諸経費が無料
- 団体信用生命保険料・団体信用介護保障保険料も無料
- 最大1億円まで融資可能 保証人・保証料は必要ナシ
- ATM手数料も無料!
新生銀行・貸付残高1兆円を突破した「注目の金融機関」
新生銀行は、便利なインターネット預金口座や「ATM手数料の無料化」で、急成長を遂げました。
同じネット銀行には、楽天銀行やジャパンネット銀行等がありますが、新生銀行は「貸付残高が1兆円を突破」するローンを扱うなど、商品性が高い融資商品を数多く取り扱っています。
新生銀行の特徴・グローバルな取引/世界230万台のATMと提携!
新生銀行は、2000年に「旧・日本長期信用銀行」から社名を変えて、新しい銀行として誕生しました。新生銀行はアカウント型のネット口座(パワーフレックス)で人気となり、ネット取引(普通預金・J-Debit・海外送金等)やローンの分野では、代表的な金融機関として知られています。
新生銀行の普通預金口座は、海外ATMでもそのまま取引(出金のみ)が行えます。国際キャッシュカードとして機能など(世界200カ国・230万台以上のATMと提携)海外渡航者の間でも人気です。
「新生銀行住宅ローン」金利の低さと諸経費の安さで人気!
新生銀行の住宅ローンは『パワースマート住宅ローン』と言います。パワースマート住宅ローンのメリットは「金利の低さ」と「諸経費の安さ」です。
このローンでは、以下6つの項目が「無料」で利用できます。
新生銀行住宅ローン|6つの無料とは?
- 保証料
- コントロール返済手数料
- 団体信用介護保障保険料
- 一部繰り上げ返済手数料
- 団体信用生命保険料
- ATM手数料
①〜⑥の項目が無料になることで、他の金融機関より『最大230万円分』もの諸経費がお得になります(※ 3,000万円の融資を受けた場合)。
新生銀行住宅ローンの金利
新生銀行の住宅ローン金利は、以下の四種類から選択できます。
新生銀行住宅ローン|4つの金利
- 長期固定金利タイプ(全期間固定)
- 変動金利タイプ(半年型)
- 当初固定金利タイプ(期間を選択)
- ミックスローン(複合型)
①〜④について、以下で説明しましょう。
長期固定金利タイプ
長期固定金利タイプは、全期間一定の利息が適用されますが、借入期間『25年・30年・35年』によって(適用される)金利は、それぞれ異なります。
長期固定金利は、全期間(完済するまで)上記の金利が適用されます。
変動金利タイプ
変動金利タイプは、半年ごとに「変動か固定」か、金利の方式を選択して決めます。そのままでは、変動金利(半年単位)が継続して適用されるため、固定金利に変えたい場合は「自動更新」される前に、変更手続きを行ってください。
半年後の見直し
変動金利 ⇒ 半年後「変動金利か固定金利」か選択
当初固定金利タイプ
当初固定タイプでは、一定期間金利が固定されます。固定する期間は『1・3・5・7・10・15・20』年の中から自由に選択できます。
長期固定は「固定の期間が短くなれば短いほど」低い金利(年率)が適用されます。
ミックスローン
ミックスローンは金利を2つ選んで『自由な組み合わ』せができる、ユニークなローン(金利方式)です。例えば、長期金利と変動金利を組み合わせたり、同じ金利タイプを組み合わせても利用できます。
ミックスローンで、固定や変動金利の年数、切替えのタイミングを変えれば「自分に合う金利方式」が、オーダーメイド感覚でプランニングできます。
二つのプラン(安心パックW・パワースマート安心パック)
新生銀行住宅ローンの利用者は、一定の条件を満たすことで「安心パックサービス」が利用できます。
サービス名 | サービスの内容 |
---|---|
安心パックW(ダブル) | ① 病児保育サービス(基本プラン) ② 家事代行・ハウスクリーニング(基本プラン) |
パワースマート安心パック | ③ コントロール返済 ④ 安心保障団信 |
病児保育サービス
子どもの急な病気(発熱や軽い病気)を専門のスタッフが預かってくれるサービスです。
家事代行・ハウスクリーニング
掃除や洗濯、料理などの家事を代行してくれるサービスです。
コントロール返済
家計の状況に合わせて、元本の返済を少なくできる(返済に関する)サービスです。
安心保障団信
不慮の事故やケガなどで、要介護状態が180日以上続いた場合、介護保険料を支払い返済に充当できるサービスです。
借入残高に応じて、20枚〜最高50枚クーポンが配布されます。例えば、病児保育サービスは、利用1回につき2枚のクーポンが必要です。また、家事代行サービスやハウスクリーニングは、クーポン1枚で3時間のサービスが受けられます。
また、コントロール返済、安心保障団信の利用料は「安心パック」に含まれています。
安心パックW・安心パックの利用条件
借入残高が1,500万円以上あり、25年以上のローンを組んでいる方、団体信用介護保険に加入できる方が「安心パックW・安心パック」を利用できます(事務手数料は、税込み/162,000円)。
パワーポケットサービスについて
住宅ローンの繰り上げ返済分を上限として、生活費を融資してくれる(ローン)サービスです。利用可能額は、口座の「取引レポート」内にある、パワーポケットサービスの明細にて確認できます。
「新生銀行住宅ローン」のメリットは、他社には無い利便性の高さ!
新生銀行住宅ローンのメリットは、保証料や繰り上げ返済手数料が無料という点です。また、全国の提携ATMやコンビニATMの取引手数料が無料なので、住宅ローン以外にも(預金・引き出しなどの)利便性が高いです。
このほか、団体信用生命保険を含んだ「安心パック」の利用は、家事代行サービスやハウスクリーニングが利用できるなど、主婦にとってうれしいサービスが充実しています。
「新生銀行住宅ローン」のデメリットは「金利設定の自由度が高すぎる点…」
新生銀行住宅ローンのデメリットは、金利設定の自由度が高いため、自分で設定するのが難しい点です。特に変動金利タイプは、半年後の支払い額(金利の変動による)が変わるので注意しましょう。
金利の設定方法が分かりにくい場合は、新生銀行の融資担当者に相談をしてみてください。家計の状況に合った、ふさわしい(金利)設定方法が見つかるはずです。
「新生銀行住宅ローン」の金利・貸し付け条件など(詳細)
新生銀行住宅ローンの詳細は、以下の通りです。
名称 | 新生銀行住宅ローン |
---|---|
使途 | 申込者もしくは、家族が住むための戸建て・マンションの購入資金(中古物件も可) |
借入期間 | 5年〜最長35年まで |
返済日 | 毎月25日に、新生銀行返済用預金口座より引落し(振替返済) |
金利の方式 | ① 長期固定金利タイプ ② 変動金利タイプ(半年型) ③ 当初固定金利タイプ ④ ミックスローン(複合型) ※ 金利は、自由に選択できる |
申込条件 | 申込時の年齢は満20歳〜65歳まで。完済時の年齢は80歳を超えないこと |
連帯保証人 | 原則不要(ただし、担保の状況によって必要な場合がある) |
担保 | 借入の対象物件に対して、登記・担保権が設定される |
保証料 | 不要 |
団体信用生命保険 | 保険料は新生銀行が負担(⇒ 銀行指定の団体信用生命保険に加入 ) |
利用可能なサービス | ① パワーポケットサービス ② 安心パックW(ダブル)安心パック |
事務手数料 | 54,000円(税込) |